SSブログ

函館記念旅行1日目④ 「蛸焼こがね」さん 2017/7/7 [買い物]

 いい田屋さんでジンギスカンを食べて、息子のアパートに帰る途中、家飲みおつまみに角にある蛸焼こがねさんでタコ焼きを買いました。すぐ近くにタコ焼き太閤と言うお店もあるのですが、息子が一度食べてイマイチだったと言うので、こがねさんでタコ焼きを買いました。10個350円ととても安いです。マヨネーズをかけるかどうかを聞かれたのでお願いしました。マヨネーズを最初にかけたのは一昨年大阪で食べた「甲賀流」さんだと聞いた事があります。部屋で食べましたが、このタコ焼きは1つが小さ目ですが、タコがしっかり入っていてなかなか美味しいと思います。息子も気に入ったようでこれから時々買おうと言っていました。

aこがね.jpg  aこがね2.jpg
           蛸焼こがね                       蛸焼こがね

nice!(0) 

長野・岐阜旅行7日目⑥ セントレア「千寿」 2016/10/1 [買い物]

 今回の旅行最後のブログでっす。無事に家に帰ってきました。八時半を過ぎています。セントレアでラーメンを食べたのですがお腹が空いてきたのでセントレアで買った千寿の天むすと柿の葉寿司で夕食です。千寿の天むすは恒例になりました。家内が天むす好きなので昨年の出張でも買ってきました。千寿の天むすを食べるまで、正直あまり天むすは好きではなかったのですが、千寿の天むすは一つが小さ目ですがエビがぷりっとして美味しいです。きゃらぶきの佃煮も良く合います。柿の葉寿司は今回は富山の柿の葉寿司です。さばとますの柿の葉寿司も美味しく頂きました。来年は本州で行った事の無い残り2県の和歌山と三重で熊野古道やお伊勢参り、南紀白浜など今から楽しみです。

a千寿.jpg  a千寿2.jpg
            千 寿                           天むす
a千寿3.jpg  a千寿4.jpg
            天むす                           天むす
a千寿5.jpg  a千寿6.jpg
           柿の葉寿司                        柿の葉寿司
nice!(0) 

長野・岐阜旅行2日目⑤ 「新鶴 本店」 2016/9/26 [買い物]

 上諏訪へ向かう途中、秋宮のすぐ横にある、塩羊羹が有名な新鶴本店に寄りました。試食させてもらいましたが、それ程塩は感じません。甘さも控えめでしっかりとした豆の感触が残っているように感じました。明治6年創業の老舗らしいたたずまいです。おまんじゅうなども売っていました。当然家内は小分けされた塩羊羹を幾つかお土産に買っていました。 

a新鶴.jpg  a新鶴2.jpg
           新鶴 本店                      小分けされて塩羊羹
a新鶴3.jpg
           おまんじゅう

nice!(1) 

長野・岐阜旅行2日目② 岡谷「濱丑川魚店」 2016/9/26 [買い物]

 奈良井宿を出て最初の目的地は岡谷の濱丑川魚店です。海なし県の長野では昨日のいかりや町田民宿でも鯉の甘露煮や岩魚の塩焼きが出ていた通り、川魚を良く食べるようです。岡谷、諏訪は諏訪湖のほとりで、うなぎの美味しいお店が多いようですが、うなぎ屋さんを捜している時に見つけたのが濱丑川魚店です。うなぎは夕食で食べる予定ですが、わかさぎの甘露煮をホテルでつまみにしたくて寄ってみました。

 こちらのお店は明治元年の創業の老舗で割烹もやっており、金丸信が諏訪へくると必ず濱丑でうなぎを食べたそうです。今年は諏訪湖のわかさぎが大量死で全滅に近いとニュースでみました。濱丑のホームページでは秋田さんのわかさぎを使用しているそうです。

 お店はとてもきれいです。わかさぎの甘露煮を100g頂きました。他にも鯉や蜂の子、イナゴなど長野らしい甘露煮や唐揚げなどが売っていました。いちじくの甘納豆があったのでそれも頂ました。いちじくは北海道には無く、生の味も分かりませんが、素朴な甘さで美味しかったです。ワカサギの甘露煮もお酒のつまみで美味しく頂きました。

a濱丑.jpg  a濱丑2.jpg
           濱丑川魚店                     わかさぎ甘露煮
a濱丑3.jpg  a濱丑4.jpg
          いちじくの甘納豆                   川魚の甘露煮
a濱丑5.jpg  a濱丑6.jpg
            割烹濱丑                いちじくの甘納豆とわかさぎの甘露煮

nice!(0) 

Panasonic 「プライベートビエラ UN-15TD6-W」 2016/6/19 [買い物]

 お風呂と洗面所をリフォームしたのに合わせて、お風呂でテレビが見れるようにプライベートビエラを購入しました。実物をヤマダ電機で見て15インチの録画もできて、タッチパネルのUN-15TD6にしました。色はお風呂の壁に合わせて白にしました。購入はヨドバシWEBで64,500円でした。

 このタイプはリモコンが付いていないのですが操作はとても簡単で、説明書を見る必要もなく簡単です。お風呂の壁がホーローなので通信がちょっと心配でしたが、全く問題ありませんでした。地上波もBSもきれいに写ります。チューナー部は小さくてパソコンの横のルーターと並べて置いたいます。LANにも接続できますが、パソコンがあるので必要が無いのとレビューでLANに接続するとテレビの通信に影響が出ると何人かが書いていたので一度もLANには接続していません。2階の部屋でも、家中全く問題無く使えます。家内はお風呂以外でも使っています。これで、ファイターズを応援しながらきれいなお風呂でのんびり出来そうです。

aビエラ.jpg  aビエラ3.jpg

aビエラ4.jpg  aビエラ5.jpg




nice!(0) 

札幌三越 催場「あさみ商店」さん 2016/5/28 [買い物]

 ゴールデンウィークに松前にあさみ商店さんの母さんを訪ねて行きました。とても喜んでくれたのですが、松前漬が小袋しかなく、母さんが今年は5月25日から札幌三越に出展するからそこで買ってと言われました。いつもは2月と9月なのですが5月は初めてです。28日の土曜日に早速母さんに会いに行ってきました。

 母さんはいつもの場所にどっしり構えていました。約束通り買いにきたよと言うと「いつもありがとう!」と喜んでくれました。今回も本漬け300gにワサビ葉入り100gを買ったのですが、いつも以上に豪快にサービスしてくれました。お金が儲かりますようにと家内が手作りしたがまぐちをプレゼントするととても喜んでくれました。短い時間ですが、かあさんと話が出来てとてもうれしい気持ちになります。写真の通り、するめが殆どで、これで100g401円は絶対に安いと思います。大手の竹田食品や布目などは比べものになりません。最後に9月に待ってるよと言ってお別れしました。元気な母さんに会えるのを楽しみにしています。

あさみ商店7.jpg  あさみ商店8.jpg
       あさみ商店の母さん                    豪快にサービス
あさみ商店9.jpg
         松前漬アップ
nice!(0) 

浅草橋 佃煮「鮒佐」さん 2016/5/20 [買い物]

 両国での仕事が予定より早く終わったので、お隣の浅草橋で佃煮の老舗「鮒佐」さんで佃煮を買いました。昨年は日本橋の「鮒佐」さんで佃煮を買ったのですが、本家は浅草橋のこちらのおようです。こちらのお店は支店をもたず、デパートなどにも卸していないので、この店に来るしか方法がありません。職人もおかず、ご主人が一子相伝で佃煮を作っているそうです。この商売の姿勢は素晴らしいと思います。以前行った、佃島御三家の天安本店や田中屋の方が若干創業が古いようですが、醤油を使った現在の佃煮の元祖が鮒佐さんと書いてありました。家庭用の折詰の1,697円を買ったのですが、昆布、ゴボウ、あさり、えび、しらすの5種類が入っています。お値段は正直高いと思いますが価値はあると思います。味が濃い目で甘さはあまり無く、かなり辛目ですが、お茶漬けなどには丁度良いと思います。

a鮒佐.jpg  a鮒佐2.jpg
             鮒 佐                         佃煮
a鮒佐3.jpg  a鮒佐4.jpg
            佃煮元祖                    家庭用折詰 1,697円

nice!(0) 

道南お花見旅行⑥ 松前漬「あさみ商店」さん 2016/4/30 [買い物]

 今回の松前はお花見よりも、松前藩屋敷跡にある松前漬のあさみ商店さんの母さんを訪ねる事が一番の目的でした。以前は龍野屋さんで買う事が多かったのですが、今はあさみ商店さんが一番だと思います。

 最近の松前漬は数の子やカニ、ツブなど色々入っているものばかりです。私は魚卵が嫌いなので本来の昆布とスルメだけの松前漬を捜すのですが、もう函館でも見つける事が出来なくなりました。そんな時、3年ほど前の札幌雪祭りの時に三越の催場で見つけたのがあさみ商店さんの本漬けです。母さんと父さんでやってるそうで、2月と9月に三越に来ると聞き、以来必ず買いに行っています。今年の2月に行った時に母さんがもう来ないかも知れないと言ったので理由を聞くと値段が高いと言われ売り上げが良く無いと言っていました。まったく本物を理解しようとしないのだと思います。食べてみればすぐに分かります。自然な味つけと良質のおスルメと昆布の旨みは薄めの味付けでもしっかりと感じる事が出来ます。こちらの本漬けはスルメが昆布の2倍以上も入っています。決して高いお値段ではありません。

 今回、お店を訪ねると母さん一人で客に対応していました。声を掛けると覚えていてくれてすごく喜んでくれました。コーヒーを入れてくれて味見をしながらおしゃべりを楽しむ事ができました。ただ買おうと思った本漬けは小さな袋しかなく、いつもの計り売りはありませんでした。観光シーズンは小袋が売れるそうです。母さんが今年は5月25日から三越へ行くからそこで買ったら良いと言われたので、お土産ように2つだけ買ってあとは三越に買いに行く約束をしました。母さんにスルメは無いのと聞くと、売り物はここには置いて無いと言いながら、のしたスルメをサービスでくれました。松前のスルメもとても美味しいです。母さんは、松前漬が美味しいのは松前の素材が良いからだと言っていました。後で本州出身の後輩にお土産であげたのですが、松前漬ってこんなに美味しいのかとビックリしていました。松前の素材と母さんと父さんの丁寧な仕事がこの味を産んでいると思います。

 父さんは?と聞くと、広場の屋台で焼きそば作ってると聞いたので早速帰りに寄りました。父さんは一度しか会って無いので覚えていませんでしたが、焼きそばを買ってお昼ご飯に頂きました。三越には今度も母さんだけ行くと言っていました。とても楽しい触れ合いがあ出来て思い出になる旅行になりました。

あさみ商店.jpg  あさみ商店2.jpg
        あさみ商店の松前漬                      ふのり
あさみ商店3.jpg  あさみ商店5.jpg
     道の駅のあさみ商店の松前漬                あさみ商店の屋台
あさみ商店4.jpg  あさみ商店6.jpg
          松前漬焼きそば                 別の屋台のホッケのつみれ汁               
nice!(0) 

道南お花見旅行② 函館 宝来町 「佐々木豆腐店」さん 2016/4/29 [買い物]

 阿佐利さんでコロッケを買おうと思ったのですが、とっくに売り切れでした。ちょっと先に函館では一番古い100年以上続くお豆腐屋さんがあると知って、豆腐好きの私と家内は早速行ってみました。

 スーパーで買う大手の作る豆腐は大豆の味など全く無く、本当に美味しくありません。家では江別の里味さんの豆腐を老夫婦が週2回売りに来てくれていたのですが、とうとう止めてしまい、お店まで買いに行って売っているスーパーを教えてもらって買っています。

 昔は何処の町にもあった小さな豆腐屋さんです。年配の方がやっているのかと思っていましたがまだ若いご主人がいました。もめん豆腐と厚揚げを頂きました。値段は150円ぐらいだったと思います。決して高くはありません。後で頂きましたが、厚揚げは中もスポンジ状になっていますが、最初ちょっとパサつくかなと思いましたが、たべ慣れてくるとそれなりにしっとり感もあり丁度良いおつまみになりました。豆腐はもめんと言う事ですが、かなりキメの細かなもめんで知らずにたべると絹ごしかと思うかも知れません。大豆の味をしっかり感じる事ができ、どちらも美味しく頂きました。老舗の豆腐屋さんはご主人がまだ若いので当分はお店は大丈夫でしょう。きっと地元の方はここでしか買わないと言う方が沢山いると思います。いいお店を見つけました。

佐々木豆腐.jpg  佐々木豆腐2.jpg
          佐々木豆腐店                      店 内
佐々木豆腐3.jpg  佐々木豆腐4.jpg
             店 内                         厚揚げ

nice!(0) 

函館市豊川町 「宮原かまぼこ」さん 2016/4/1 [買い物]

 3年前に偶然通りかかってみつけた宮原かまぼこさん。十字街からも近いのですが、メイン通りでは無いので以前は知りませんでした。今日は部屋飲みのつまみにかまぼこを買いました。一番人気の玉ねぎ揚げとちぎり揚げを2種類で100g購入しました。大好きな小樽の大八さんには及びませんが酒のあてにも、おかずにも手頃です。あまり大きなお店ではありませんが、お店の方も親切です。函館の定番のお店になりました。

宮原かまぼこ.jpg  宮原かまぼこ3.jpg
           宮原かまぼこ                       店 内
宮原かまぼこ2.jpg
            かまぼこ
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。